1年生の実習試験
9月の一カ月という長い前期試験。
たくさんある教科の中でも、「実習」の試験は生徒たちは緊張する試験のようです。
今回は1年生の実習試験の様子をブログに書きますね!

いつもの2年生の写真に比べて賑やかな1年生ですね。
昨日は1年生の「ワインディング」の試験でした。
試験官は3人。

緊張が伝わります。。。
わたくし、いつもは2年生の実習を担当しているので、今まで数えるくらいしか1年生の実習を見たことがありません。
今回、じっくりみんなの練習の成果を見たんですが・・・
びっくりするほど上達してます!

しかも、誰かが飛び抜けて上手いのではなく、クラス全員がレベルアップしていました!!

どの生徒を撮影しても表面のつや、ロッドの収まり、ゴムかけなど気を付けて巻かれています。

試験が終わった後も、「○○くん、時間に入った?」「○○、上手くできた?」と、相手を気遣う言葉が出ていて、これが6期生の素晴らしいところだな~と感心しました(^^)
11月には1000本巻きにも挑戦するようですので、それまで更なるレベルアップも期待できそうです。
来年には技術大会で活躍する6期生の姿が今から楽しみになりました!
MOOでは体験入学を受付してます!
体験入学では、実際にこの「ワインディング」に挑戦してみたり、サロンで活躍する生徒が「シャンプー」をさせていただいたり(強制ではありませんよ)、ヘアアレンジなどもさせていただいております☆
美容に興味がある方は、一度いらして実際の授業を見てみてくださいね。
<年内のオープンスクール>
11月3日(火祝)、12月23日(水祝)