謹賀新年!でもクリスマス会写真を大量に・・・
新年、明けましておめでとうございます。
2016年、最初の投稿です!
お正月は楽しく過ごせましたか?
連日、気持ちの良いお天気でしたね。
今年最初のブログは、さっそく去年のことを振り返って・・・
2015年、最後の登校日。
1年生主催の「クリスマス会」

1年生が買い出し、準備してくれました☆
男の子たちも↓

そして、今年のメニューは

🌺ハヤシライス
🌺サラダ
🌺から揚げ
🌺ケーキ
です!これも1年生が準備してくれます。
2年生は受験のため、呼びに来てくれるまで練習!練習!
みんなで手分けして料理してます。
サンタさんがいっぱい。かわいいですね☆

写真がたくさんあるので、たーくさん載せます!

かわいい。かわいい。
若いって素晴らしいです。
みんなで「いただきまーす」。
お腹ペコペコです!

そして、食事の後はケーキ!
じつは、この日1年生も協力してサプライズのお誕生日会もやってくれたんですよ。

クリスマスケーキと思いきや、お誕生日ケーキ!
2年生の石田さん、自分のケーキとは知らずびっくりです~。笑

お誕生日おめでとう☆二十歳になりました!
素敵なサプライズでしたね!
そして、誰も知らないサプライズがもう一つ・・・。

鈴木サンタの登場です~!!
鈴木君、前日にプレゼントを用意して仕込みをしてきたらしいです!
これには教員もびっくり!

プレゼント1つ1つに紐をつけて、サンタの袋へ入れて登場。
みんな1つ好きな紐を持ちます。

ゆっくり紐をたどっていくとプレゼントがくっついてる!
これは楽しいサプライズですよね☆

みんなプレゼントをもらってすごーく嬉しそう!
ちなみに教員のわたくしの分まで用意されておりました。
本当にありがとう・・・!
最後はプレゼント交換☆

予算を決めて、それぞれプレゼントを用意してきました。
音楽にのせてプレゼントがお隣りへ移動していきます~。

いいもの貰えたかな?
今回のクリスマス会はすべて1年生の企画です。
2年生からバトンタッチされ、毎年クリスマス会から1年生が行事をすすめていきます。
忙しい中、準備してくれてありがとう!

受験生にとっても、素敵な思い出になり息抜きになりました。
2月の実技試験、頑張らないとね。
最後に男の子たちの写真でお別れです。

じゃん。
2015年の代表。五郎丸選手ルーティーン・・・。
これを見ていつか後悔する時が来るとは、この時の彼らはまだ知らないんでしょうね。笑
では、今年もMOOをよろしくお願いいたします!