NBC 技術大会
こんにちは、内藤です。
月曜日に名古屋へ行ってきました!
といっても「ミツイコーポレーション株式会社」主催のNBCという技術大会です。
この大会には、審査員として美容業界でも有名なサロンのトップスタイリストさんたちが審査員といて来られます。
DADA-CuBiCの古城さんやveticaの内田総一郎さん、THE REMMYのイセキリエさんなどそうそうたる顔ぶれです!!
MOOの2年生は毎年、この大会に全員出場します(^-^)

開場前の2年生です。
そして開会式

審査員が紹介されてますね~。
開会式が終われば、すぐに生徒たちの競技がスタートです!!

こんな感じで一斉にワインディングを巻いてます。
一年生は今、実習でワインディングを習っているので
近くで上手い人の技術が見られる絶好のチャンス(≧▽≦)
応援には各サロンのスタッフの方々が来てました!
そして奇跡の写真です!!↓

はい!懐かしいですね~。
MOOの卒業生です(・´з`・)
なんと!
3期生の尾関さん
4期生の東さんと北沢君
5期生の後藤さん
6期生の村田君
みんな提携サロンで卒業後も頑張ってます☺
3期生、4期生の生徒はすでにスタイリストになって頑張ってます☆
5期生の後藤さんもJrスタイリストになり、もうすぐスタイリストです!!

彼らもこんな感じでカット部門に出場してました!

このコンテストは、アンダー25といって若い世代の美容師さんが出る部門です。
斬新でかわいいスタイルがたくさんありました(^-^)
見ている方も刺激を受けます。
そして、他にもフォト部門もあり

こちらには載っていませんが、MOOの1年生もフォト部門にでましたよ(^-^)
フォト講習で学んだことが、生かされたかな?

こちらはカット部門のサロンコースです。
実際にモデルさんの髪をカットしてます✂
この部門が一番観客が多いんじゃないかな?
すごい人気です!
MOOに講師として来てくれたルプラボウの堀毛さんも出てました!
1年生にとっては初めて見る技術大会。
2年生は初めて出る技術大会。
MOOの生徒にとっては大きな大会となりました!
そして、たくさんの素晴らしい美容師さん
トップの作品を間近で見られたことは、きっと彼らにとっては大きな糧になったんじゃないかと思います(^-^)
閉会式の前に、審査員のトークセッションがありました。
「(コンテスト入賞のコツについて)今は情報が多すぎるから、SNSを見すぎてしまうと、自分の創る作品がまねっこみたいになってきてします。
SNSからは時代の流れなどほんの少しエッセンスを取り入れるだけにして、あとは自分が新しいものを切り開いていくこと」
なんだかちょっと共感してしまい、観覧席でニヤニヤしながらうなずいて居りました。
しかし、美容師さんて本当にいいお仕事だな~と感じた1日でした。
では、また!